エイブル 部屋探し 相場 賃貸アパート マンション 検索

当サイトはプロモーションを含みます。

エイブルで部屋探しは、相場をつかみやすい賃貸アパートマンション検索

エイブルで部屋探しは、相場をつかみやすい賃貸アパートマンション検索

[embed]https://www.youtube.com/watch?v=YhI_Dh_kM8M[/embed]

 

がらがら声のSMAP中居君とスキージャンプの高梨沙羅選手の絡みでは、高梨沙羅選手の慣れてなさが初々しいエイブルのCM。

エイブルで賃貸アパート・マンションの部屋探しはかんたん

部屋探しといえばエイブルが最大手、緑の看板がほとんどだったのも今は昔、最近ではリクルート系のスーモや大東建託に押されぎみのエイブルですが、まだまだ大手の一角として存在感を示しています。

 

大東建託が賃貸物件の貸主=大家さんに対して、一括借り上げなどで攻勢を取るのに対し、エイブルは借主・ユーザー目線で部屋探しをサポートしてくれます。

 

その点を一番強く感じ取れるのがエイブルのホームページのトップにあるエイっとサーチ。

 

エイブルで部屋探しエイブルで部屋探し

 

宣伝文句抜きで、住みたい

  • 最寄り駅
  • 間取り
  • 家賃の予算

ざっくり入力してまず賃貸アパートやマンションの情報を検索。

 

その結果で、まずその地域の家賃の相場観がつかめます。

 

[caption id="attachment_25" align="alignnone" width="300"]エイブル部屋探し検索結果 エイブル部屋探し検索結果[/caption]

 

すると、このような形でわかりやすく、その駅周辺で今空いている賃貸アパート・マンションの検索結果が表示されます。

 

標準で表示されるのは

  • 賃貸アパート・マンションの写真
  • 家賃
  • 敷金・礼金・管理費
  • 間取り
  • 住所・沿線・交通情報
  • 建物の種類
  • 築年数
  • 方位

が一覧で1ページ20件から100件まで表示できます。

 

このほか、昔のアパートマンション情報誌のように家賃の数字など、文字情報中心で比較しやすい簡易表示と、写真がアパート・マンションごとに4枚ずつ表示され、イメージがつかみやすい写真表示の計3種類の表示方法があります。

 

アパートやマンションも「見た目重視」という方は、特に女性を中心に増えていますので、写真表示機能はおすすめです。

物件情報の並べ替え

検索結果は、一番上のボタンで

  • 家賃が安い
  • 家賃が高い
  • 面積が広い
  • 築年数が浅い

の4種類で検索可能。最近、若い方には築年数を気にされる人が増えているので、築年数での並べ替え機能はありがたいですね。

 

また、子育て世帯では占有面積も大事ですよね。同じ間取りでも一部屋の大きさやLDKの広さなどで住み心地は大きく変わります。

 

しいて挙げれば「駅から近い」という順番での並べ替えがあったら、より良いですね。家賃+月々の管理費・共益費での表示機能も欲しいところ。

ざっくり見てから絞込み

件数が多い場合にはこだわり条件で絞込みをかけていきます。

 

エイブル こだわり条件

 

エイブル こだわり条件

  • 駅から徒歩○分
  • 間取り図や写真があるか、
  • 定期借家契約を含めるか
  • バストイレ別
  • 2階以上
  • 室内洗濯機置き場
  • 駐車場つき
  • オートロック
  • 追い炊き機能つき

といった人気のこだわり条件をつけて、膨大なアパート・マンション情報を絞り込むことができます。

気に入った物件をタップするだけで間取り図や詳細情報表示

気になるアパート・マンションがあったら、その物件の部分をタップすれば、間取り図や概観写真、地図、そのほか詳細情報が表示され、メールで問い合わせや来店予約、スマホならそのまま電話問い合わせなどが可能です。

 

[caption id="attachment_27" align="alignnone" width="300"]エイブル 物件詳細 エイブル 物件詳細[/caption]

 

画面一番上になりますが、後で比較できるよう、「お気に入りリストに追加」機能があります。

エイブルではたくさんの物件を1つずつ見るのは少し面倒

このように、他の不動産屋との競争なので、問い合わせや来店予約などを一推ししているのはやむをえないのですが

  • もうちょっと他の条件でアパート・マンション情報を検索したい、
  • とりえずお気に入りに入れて他の物件を見たい

となると、前の画面に戻ったり、画面の一番上に戻らなければなりません。。。。

 

「次の物件を続けてみる」「検索リストに戻る」といったボタンもあれば、「とりあえず自分で今出ている物件を調べて、納得した上で、一番気に入った部屋の問い合わせや下見をしたい」という部屋探しをしている人の納得感もアップするのではないかと思います。

 

やっぱり一番楽な部屋探しはここですね。

アパート・マンション情報のメール問い合わせ画面の入力項目は最小限

[caption id="attachment_27" align="alignnone" width="300"]エイブル 物件詳細 エイブル 物件詳細[/caption]

 

[caption id="attachment_28" align="alignnone" width="300"]エイブル問い合わせ画面 エイブル問い合わせ画面[/caption]

 

ちなみに、賃貸アパート・マンション情報のメール問い合わせ画面は、現住所など入力項目が増えると面倒くさくなってしまいがちですが、エイブルの物件問い合わせで、入力必須なのは、

  • 問い合わせ内容(空室状況・周辺状況・そのほか詳細・近所の物件紹介依頼など)
  • 名前(漢字)
  • 名前(ヨミガナ)
  • 返信メールアドレス か 電話番号

の4項目だけ。これは非常に良心的と言えます。メールアドレスにしておけば、そのあと、面倒なセールスの電話もかかってきません。

 

類似物件の提案要望の際は、その下の転居時期や希望条件を記載する欄があります。